【林業初心者目線】『林業労働災害の現況』について

林業

『林業労働災害の現況』について

とてお
とてお

どーも、新米林業屋のとておです。

今回は【林業労働災害の現況】について!

林野庁ホームページを見ていると、【林業労働災害の現況】というページがありました。

そちらのデータを見ながら感じたことを書いていこうと思います。

あくまで【林業初心者】として思いつくままに書いていくので、事実と異なる部分もあるかもしれませんので、ご指摘、ご意見などありましたら、すぐに訂正や削除をしたいと思っています。

よろしくお願いします。

林業における労働災害発生の推移

労働災害件数の推移
引用:林野庁ホームページ

上記グラフの【死亡災害】の22年間の平均死亡災害数は約45人です。

H23年以降は平均値より低くなり、H30~R2年の3年間はとても減少していると思います。

【死傷災害】の発生件数についてはわかりやすく減少しています。

チェーンソーなどの機械や防護服、林業用の重機など、様々な点で技術が進歩しているおかげで、労働災害の発生が抑えられているという事実もあると思います。

上記のデータだけを見ると、「確かに労働災害数は低下しているなー」って思うのですが、僕が気になったのは「そもそも【林業従事者数】も低下しているのでは?」という点です。

単純に、『全体の林業従事者数が減少しているから、事故発生も少なくなっている』というのが僕の見解です。

そこで次のグラフを見てみましょう。


年代別死亡者数
引用:林野庁ホームページ

R2年度の死亡災害発生状況のグラフを見ると、【50代以上の事故】が83%と、圧倒的な割合なので、【林業界の高齢化】は本当に大事な問題だと思います。

僕が上記のグラフで気になったのは、『20代の事故発生が1件もない』というところです。

若い方の死亡事故がないのは本当に素晴らしい事で、引き続き、すべての世代で死亡事故がなくなることを目指していくべきだと思います。

ただ、別の視点で考えてみると、「そもそも20代の林業従事者がほぼいないのではないか?」とも考えられるかもしれない。

「若い方の新規就業者が減少していて、若い方の事故発生率が減少している」と思うわけです。


引用:林野庁ホームページ

林業従事者数は間違いなく減少している、とわかるのは上記のグラフです。

「全体的に人が減っているから、事故発生数が下がっている」という考え方は間違いじゃないのかなと思うデータですね。

【新規就業者数】も見ていきましょう。

引用:林野庁ホームページ
引用:林野庁ホームページ

【新規就業者数】は少しずつ増加しているようですね。

【緑の雇用】きっかけで新規就業者数が増えているので、人材確保の面でとても有効な制度だと思います。#僕は受けることが出来ませんでした

しかし、上記データでは【年齢別のデータ】がないので、若い人材が増えたかどうかはわかりません。


一番最初のグラフに戻ります。

労働災害件数の推移
引用:林野庁ホームページ

【死傷災害】の発生件数は減っているので素晴らしい事です。

しかし、そもそも林業従事者数も減少しているので、【死傷災害の発生数】が減少するのは当然といえば当然かもしれない、と思います。

問題は、『林業従事者の減少に対して、【死亡災害】の発生がそこまで減少していない』ことだと思います。

そして、【50代以上の死亡災害発生率】が80%以上というのは、現在の林業がいかに大ベテランさんたちに頼りきりになっているかという問題です。

「頼りきり」というのは聞こえがいいかもしれません。

林業の魅力をアピールしたり、労働環境を改善しようと努力したり、【林業の未来】を考えている大ベテランさんたちが少ないという可能性もあるかもしれない、と疑ってしまうような現状に、林業初心者ではありますが、危機感を感じています。

この危機感は、ネガティブに捉えることもできますが、僕自身が「楽しく林業を続けたい」と考えているからこそ、「改善出来ることには挑戦したい」というポジティブな気持ちが湧いてくるという事実もあります。

「楽しく林業を続ける」ということは、僕も歳を取っていくわけです。

僕が歳を取ったときに、良い若手と一緒に働ける環境を作るためには、僕が若いうちから動き出さないと間に合わないと感じています。

そのためには、現在僕自身が感じる、ネガティブな要素、ポジティブな要素をしっかりと洗い出して、活かしていければと思っています。#ネガティブ要素強め問題

林業従事者の安全の確保、気持ちよく働ける環境作り、「林業をやってみたい」と思う方が少しでも増えればいいなと思います。


小難しいことを、林業初心者なりに色々考えてみました。#頭痛い

正直、「俺が林業界を変えてやるんだ!!」的な事は1ミリも考えていません。

『自分が気持ちよく働くために必要なこと』を考えた時に、結局、『みんなが気持ちよく働ける環境』がなければ実現が難しいなぁと思うからこそ、こうやって色んな視点で考えを持つことが出来ています。#自分のことでいっぱいいっぱい

でも、「今日も仕事行きたくねー」って思いながら働くより、「仕事も一生懸命、遊びも一生懸命、常に楽しく生きていたい」って動いている方が気持ちいいだろうなと思っているので、そこを目標に頑張りたいと思います。

しんどいことも多いかもしれませんが、一緒に頑張っていきましょう!

それでは本日もご安全に!ほなまた!

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました