【林業初心者目線】エンジンの圧縮…?軽い、重い、排気量、◯◯cc相当…??

チェーンソー

エンジンの圧縮…?軽い、重い、排気量、◯◯cc相当…??

どーも、新米林業屋とておです!

今回は【エンジンのこと】について!

チェーンソーなどを扱っているメーカーの「ZENOAH(ゼノア)」さん!

ゼノア|チェンソー、草刈機などの農林、造園機器メーカー
ゼノアは、草刈機、チェンソー(チェーンソー)、ブロワ、ヘッジトリマなどの製品を提供しています。林業・農業・造園業のプロ向け業務から日曜大工(DIY)まで対応した幅広い価格の販売ラインナップを展開しています。

なんとなーくゼノアさんのカタログを眺めていたときのこと。

「こがるくん」という小型チェーンソーのシリーズがありまして、「GZ2700T」と「GZ2800T」の違いを調べていました。

ゼノアさんのWEBページには次のように書かれています。

GZ2700T/GZ2800Tは、剪定する径25cm が目安です。
そして、G2100T/G2200T 同様、リコイル引き力の軽さを重視する場合はGZ2700Tを、パワー重視の場合は、GZ2800Tを選らんでください。どちらも、27.0cm3、質量2.6kg。GZ2700Tは、使いやすくてパワフルで、果樹農家や女性にお勧め。GZ2800Tは、12”バーでも余裕の30ccクラスのこがるシリーズNo.1のハイパワー。プロのハードユーザーにお勧めです。

引用:ゼノアホームページ

リコイルの引きの軽さ…?

27.0cm3と30cc…?

2700はパワフル、2800はハイパワー…?

ふむふむ…ようわからん!!#わからんのかい

紙のカタログでは「圧縮の違いで2700が始動しやすく、2800がパワーがある」というような(細かい文章は覚えてないです)ことが書かれていました。

機械関係に疎い僕としてはなんのことかさっぱり。

で、色々調べていたらとても勉強になるブログと動画を見つけました。

まずはこちらのブログ!

『エンジンチェーンソーの調整その3(圧縮)』
本日は簡単にできるピストンの圧縮の有無です。昨日、プラグの点検の仕方をご紹介いたしましたが、プラグを外したら、是非やっておきたいことを、本日はお伝えしたいと思…

「ピストンの圧縮の有無」について書かれた記事ですが、この記事の前後の記事でもチェーンソーについて書かれています。#勉強になります!! #今度実践してみます

上記の記事の中に「エンジンの仕組み」についての動画リンクがありました。

エンジンのしくみ 良い火花

僕個人的にはとても勉強になったのですが、こういった「エンジンの仕組み」とかってみなさん常識的に知っていることなのでしょうか?#学校で習ったっけ?

チェーンソーとか重機について会社の人の会話を聞いていると、「この機械のエンジンは…」「ピストンのシリンダーが…」など、普通に林業の作業をしているだけだと知れないようなことをよくお話ししています。

「排気量がパワーと関係ある」みたいなことはこれまでの会話とかでなんとなーく知ることが出来たのですが、「では、排気量とはなにか?」というのは上記の動画を観るまでよくわかりませんでした。

周りの作業員さんたちは機械の内部の話題を普通に出来るので、「知らないことがおかしいのか?」と考えています。#世間知らず? #勉強不足?

カタログに載っていた「27.0cm3」というのは排気量のことですが、気になるのは「30ccクラス」とか「30cc相当」みたいな言葉です。

まず、「1cm3=1cc」だということは調べてわかりました!#ググりまくり

なので、排気量が「27.0cm3=27.0cc」ということは理解しました。

では「30ccクラス」とは一体どういうことなのか。

結果、ググってもわかりませんでした…。#すみません

次に、「GZ2700T」、「GZ2800T」はどちらも排気量が「27.0cm3」なのに、パワーが違うってどういうことなのか。

これが「圧縮比の違い」ということだと思うのですが、何がどう違うのかはググってもわかりませんでした。#すみません

ここからは僕の憶測でお話するので真に受けずに読んでください。

「同じ排気量でも圧縮比が変わるとパワーに影響がある」ということと、

「GZ2700はスターター(エンジン始動するための機構)の引きは軽いがパワーは劣る(GZ2800と比べ)。GZ2800はスターターの引きは重いがパワーがある(GZ2700と比べ)。」ということから、

圧縮する力が強いほど高出力が得られるが、強い圧縮を発生させるための強い人力(腕力)が必要。

人力(腕力)が弱い方でも使いやすくするためには、圧縮する力を弱める必要がある。

という理解をしたのですが、正しいでしょうか?#頭から煙出てる

さて、上記についての答えは今のところわかりませんが、今回大切だなーっと感じたのは、

カタログをぼーっと眺めていてふと疑問に感じたことを調べていくうちに色んな学びを得ることが出来る。ということ。

「これってなんやろ?」「これってどういう意味?」と気になったら調べてみる。

調べているうちにまた知らない事が出てくる、そしてまた調べる。

そうして深く深く掘っていくうちにちょっと楽しくなってる自分がいる。

今回はチェーンソーについて調べてみましたが、「自分が気になったこと、疑問に感じたこと」ならなんでもいいと思います。

気になったら調べる。深く潜ってみる。そんな遊び方、学び方も楽しいですよ!というお話しでした。参考になれば幸いです。

今回はこのへんで!

本日もご安全に!ほなまた!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 林業・漁業へ
にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました