【新米林業屋×悩み】上司やベテランへ注意が出来ない…

林業
とてお
とてお

どーも、新米林業屋のとておです!

今回は【上司やベテランへ注意が出来ない…】というおはなし!

上司やベテランへ注意が出来ない…

どんなに自分が正しくても、注意する相手が上司や先輩、ベテランの方などの場合、

「逆に怒られるんじゃないか?」

「人間関係が悪化してしまうのではないか?」

「仕事の評価が下がってしまうのではないか?」

などなど、不安に思うことはたくさんあります。

僕自身、今悩んでいることのひとつです。

現在進行形で悩んでいることなので、具体的な結論や結果みたいなものはありませんが、おそらく正解だと思っているのは、

『第三者に相談する事』だと考えています。

「〇〇をやめさせる」方法が知りたい

相手に「何かをやめてもらう」とか「気持ちを入れ替えてもらう」というのは基本的には『無理』と思っていた方がいいと考えています。

他人をコントロールすることは出来ないし、出来たとしても、その労力や関係悪化などのリスクも少なくはないので、僕個人的にはおすすめできません。

このあたりのことは、『嫌われる勇気』などの本を読むと勉強になります。

他人をコントロールするのではなく、『自分が変化する』か『環境・居場所を変える』というのが、一番手っ取り早い解決法です。

それを踏まえた上で、今現在悩んでいることとはなにかをお伝えしていきます。

作業現場でのたばこのポイ捨て

今悩んでいること、それは『大ベテラン作業員さんのたばこのポイ捨て』です。

『ポイ捨て』自体よくないことで、『山火事』にもつながるので、絶対にやめてほしいのですが、これがまた中々注意しにくいんです。#んー、難しい

「下っ端とかベテランとか関係ないやん」「やったらあかんことは注意しようや」

というご指摘は重々承知ですし、自分でもそう思っています。

でも、なるべく人間関係をくずさず、穏便に、ストレスをかけずに仕事をしたいというのも本音です。

例えば、その大ベテランさんが「ベラボーに怖い人」とか、「理不尽なことで怒鳴り散らしてくるような人」であれば、逆に安心して?注意が出来ます。#怒りや恐怖で支配しようとする人に対してはそれなりの対応をさせていただきます

でもそうではなく、気さくな感じのフレンドリーなおじいちゃん作業員さん(70歳過ぎ)なので、なるべく穏便に済ませたくて、色々思考を巡らせています。

本音は「班長が注意してよ」です

[TEMLUM] 携帯灰皿 携帯用吸殻入れ 4点セット購入 高級 PU  小銭入れ 携帯はい皿 おしゃれ ポケット入れ 小型 マナーを守る サイズ (キャメル)

この大ベテラン作業員さんと仕事をする少し前までの話です。

元々は、班長(20年選手)、A先輩(10年選手)、僕(新米)の3人で班を組んでいました。

班長と僕は非喫煙者で、A先輩だけが喫煙者。

班長はこのA先輩に対して、「たばこは吸ってもいいけど、吸い殻の管理は徹底しろよ」と常々注意していました。

たばこの灰が落ちるのを見ると、「ちゃんと管理出来ないなら吸うな!」と叱る場面を何度も見かけました。#よく怒られてました

ですが、今回班の編成が変わり、班長、僕、作業員Bさん(僕とほぼ同期)の3人体制となり、『架線集材』という作業のための教育係として、大ベテラン作業員さんが配属されました。

Bさんは家ではたばこを吸うみたいですが、仕事中は吸わないとのことなので、僕と班長は安心していました。

そこに大ベテランさんが登場してくるわけです。

大ベテランさんは、携帯灰皿なんて持っていなくて、ポイポイその辺に捨て散らかします。

班長もその場面を何度も見ているので、「そろそろ注意するかなー?」と思っていたのですが、全くその気配がありません。

班長といえど、大ベテランさんには注意しにくいのか、完全に目をつぶっています。#A先輩めっちゃ怒られてたのに

この点だけは班長の対応にちょっとだけ残念な気持ちになりました。

本音としては「班長が注意してくださいよー!!」と思っているのですが、人任せにしていてもしょうがないので、僕自身がなにか行動出来る事はないかなぁと悩んでいる次第です。

直接言いにくいなら直接言わなければいい

というわけで、現時点での結論は、 『第三者に相談する事』 だと思っています。

直接言いにくいなら直接言わなくてもいいのです。

『たばこのポイ捨て』はやって良い事か悪い事かで言えば、誰に相談しても『悪い事』と判断されるはずです。

ただし、『正論』を相手に向かってどストレートにぶつけても、すべての状況が良くなるわけではありません。

なるべく穏便に、そして人間関係の悪化も無く、かつ僕自身の意見を通す方法は、

『第三者に相談し、社内全体の共通認識、共通マナーのような形式にしてもらい、間接的にやめさせる』

というようなことかなぁと考えています。

「社内でこういう命令(たばこのポイ捨て禁止)が出たみたいですよー」みたいに、やわらかく注意が出来る環境作りをしていこうと思います。#頑張ります

とてお
とてお

今回はこのへんで!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

少しでも参考になれば幸いです!

ほなまた!!!

PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました