【淡々と。いつも通りに。】

音声配信

年末年始でも淡々と過ごしたい。

お年玉がもらえなくなった頃くらいからお正月にはさほど興味が無くなっていた。

「笑ってはいけないシリーズ」にワクワクしなくなったあたりから大晦日にも関心が無くなっていた。

個人的には、大晦日もお正月も特に何も変わらず、いつも通り、淡々と過ごしてもいいと思っている。

しかし、家族、特に子どもがいると話は違ってくる。

冬休み、お正月、お年玉、お出かけ、などなど、子どもたちにとってはワクワクイベント満載なのだ。

大晦日の日は夜更かししてもいいし、お正月にはお年玉がもらえるし、お年玉でなに買おうかな?って色々妄想したり、子どもの頃は年末年始が大好きだった。

自分がそうであったように、僕の子どもたちもきっと同じように楽しみにしているはずだ。

僕が「いつも通り過ごしたい」と勝手を言って、子どもたちの楽しみを奪うわけにはいかない。

これと同じようなことを他のことでも感じたことがある。

自分は散々美味しいお肉や贅沢な料理を食べてきたくせに、ある日突然「お肉を食べない人」に目覚めてしまった。

そして、「自分の子どもたちにも一切お肉は食べさせてません」とアピールをしている有名人がいた。

「それが健康なんだ」とか、「環境にいいんだ」とかなんとか言って。

僕はその言い分を聞いたとき、「それは違うでしょ?」って思ってしまった。

「お肉を食べて生きてきた人」が勝手に「お肉を食べない人」に変身して、その勝手な考えを我が子に押し付けている。と僕には聞こえた。

子どもに選択肢がないのだ。

「お肉を食べる人生」と「お肉を食べない人生」のどちらを選びますか?という選択肢がない。

親の勝手で、強制的に「お肉を食べない人生」を生きなければいけないのだ。

よその家庭の話はどうでもいいのだが、少なくともウチは選択肢を与えてあげられるようにしたいと思う。

だから、僕が「年末年始は静かに過ごしたい」と思っていたとしても、自分が子供の頃に年末年始を大いに楽しんだので、子どもたちに自分の意見を押し付けるようなことは絶対にしたくないと思っている。

…みたいなことを2023年の最後の最後に考えている。

淡々と、いつも通りだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました