【習慣化に成功していること、失敗したこと。習慣化のコツについて】新米林業屋とてお

音声配信

【習慣化に成功していること、失敗したこと。習慣化のコツについて】

どうも、新米林業屋とておです。

新米林業屋の僕が林業についての情報や仕事や子育て、人生について考えていることや感じていることなどをお話ししています。

夏休み。いろいろ子供たちとイベント事をしたりとか。お休み、土曜日、日曜日のね、僕のお休み、仕事のない日ですね。っていうのは、「家族と一緒に何かをする時間」でありますので、めちゃくちゃ楽しみなんですけど、お休みの度めちゃくちゃ楽しみなんですけど、めちゃくちゃ疲れるんですよね。

昨日はですね、バーベキューをしたりとか、花火大会、打ち上げ花火を見に行ったりとか、朝から晩まで、本当に朝から晩まで遊び倒した1日でございました。

朝から晩まで遊び倒して、夜、いつもより遅い時間に眠る。体はとても疲れているはずで、しかも寝る時間もいつもより遅い。それでもいつもと変わらず同じ時間に起きるんですよね。

僕の場合はだいたい朝?深夜?の3時頃に目が覚めます。早かったら2時半ぐらい、遅くて3時半ぐらい。だいたいこの間に目が覚めるんですよね。

今日も同じく3時ぐらいに目が覚めて、この朝の時間を「自分の時間」としていろいろなことをしていたりします。

この「習慣化できていること」って僕の中で何個かあって、逆に「習慣化しようとして失敗したこと」ももちろんたくさんある。

なんとなくふと3時頃に目が覚めたときに、「昨日一日あんなに遊んで、夜も寝るの遅かったのに、結局平日と起きる時間は変わらないな。平日というか毎日この時間に起きているので、習慣化ってやっぱりすごいな」と「体内時計とかそういったものって本当に正確なんだな」というふうに改めて感じたんですよね。

僕が習慣化に成功しているもので言うと「早起き」。早寝に失敗するときもあるので、どっちかというと起きる時間の習慣化っていうのはかなり成功しているかなと思っています。

だいたい2時半から3時半の間に目が覚める。今日は寝坊したなって思った日で4時とか。おじいちゃんですよね。別にトイレに起きるとかじゃないんですけど、目が覚めます。そこでパッと起きれる。これは自分の中でも結構いい習慣だなと思っております。

その他、毎日続けているもので言うと筋トレ。これは続いていますね。僕の場合は筋トレって言っても、いわゆる「ムッキムキの人」とか「体バッキバキの人」がやっているようなトレーニングではなくて、優しーい、腕立て20回とか腹筋20回とか。本当にそれぐらいの優しーい筋トレを、筋肉痛にならないぐらいの回数と頻度をやっています。

これはほぼ毎日続いていますね。平日は間違いなくやっています。 土曜日、日曜日はちょっとサボることもあるんですけど、比較的習慣化に成功している部類だと思います。

筋トレに関しては「毎日やらない方がいい」というお話もあるので、ちょっと難しいところなんですけど。

疲れた筋肉を回復させる時間が必要なので、毎日やらない方がいいっていうお話はすごく理解できるんですけど。あと、例えば、月曜日は腕立て、腕の筋肉中心のトレーニング、火曜日は腹筋周り中心のトレーニング、水曜日は背筋中心のトレーニング…みたいな感じで曜日ごとに部位を変えてあげてやってあげるといいっていうのも目にしたことがあります。ただ、僕はそれができないんですよ。毎日同じことをやらないとやめちゃうんです。

だから、ハードにやるんではなくて、優しい回数、優しい強度で毎日やるっていうのをすることによって継続することができています。

あと音声配信とかブログに記事をアップするみたいなことも毎日、今のところ継続できているので、習慣化には成功していると言えます。

習慣化に失敗したことで言うと…何でしょうね。さっきの筋トレじゃないですけど、「曜日ごとにスケジュールを組もう」と思うと失敗します。

僕は早起きして自分の時間を何とか捻出してやりくりしているわけなんですけど、多分、僕の中で趣味として捉えていないだけで、僕の中でやりたいことっていうのがいっぱいあるんだと思うんですよ。

音声収録をしたいとか、ブログの記事を書きたいとか、あとは本読みたいとか、ゲームしたい、映画見たい、アニメ見たい、ドラマ見たいとかそういう欲求はいっぱいあるんですよね。YouTube見たいとかね。

ただこの限られた「自分時間」の中で、全部なかなか毎日できないわけですよね。だから「日替わりでやることを決めよう」みたいな。

例えば、月曜日は読書の日とか、火曜日は映画を見る日とか、そういうふうに曜日別に、学校じゃないけど「時間割り」みたいにしちゃうと全然続かないんですよ。

「今日はなにをする日だったっけ?」みたいなのをメモを見て思い出すんですけど、その行為がめんどくさい、みたいな。

しかも例えば映画とかだったら、その気分じゃない時ってあるんですよね。「今日は映画が見たいな」って思った時に映画見たいんですよね。当たり前ですけど。「今日火曜日だから映画見ないとな」ってなっちゃうと、「映画を見なければいけない」みたいな、逆にストレスみたいになってしまうなと思って。

筋トレみたいに曜日別に部位を変えるとかね、なんかそういう学校の時間割りみたいなスケジュールの組み方は僕は大体失敗してますね。何かしらうまくいかない。

「毎日なるべく同じことをやる」っていうのは習慣化しやすいかな、というふうに思っております。

習慣化できているものがあるので、その習慣化に成功していることを分解することで、他に習慣化したいなっていうことが出てきた時にそれを応用してあげればいいって頭では理解できてるんですけど、いざ自分が習慣化できていることを振り返ってみると、「何でできてるんだっけ?」っていうのが、あまり自分で自分のことを理解していないなというふうに思ってるんですよね。

今こうやって話していても、「何でできてるんだろう?」っていうのがあまり分かんないんですよね。

特にこうやって情報発信とかをしてたりとかしても別に誰に褒められるわけでもないわけですよ。「何のためにやってるのか」そこについてたまに考えることがあります。「なんでやってるんだろう?」って思う時あるんですけど、多分結局これは好きなんでしょうね。

自分でいろんなことを考えたりとか、こうやって喋ったりしたりとか、文章にしたりすることがきっと好きなんでしょう。自分では気づいていないだけで。

特に「話をする」。一人でこんだけ喋ってたりするわけなんで、話をするのはきっと好きなんでしょうね。だから続いている。

「早起き」もそこにメリットがあるんですよ。自分の時間を確保できるっていうね。冒頭申し上げた通り、仕事のない、土曜日、日曜日、祝日。これは家族と何かしらイベントごとがあったりとか、何もなくても家族で一緒に過ごすっていう風に僕がそれを望んでいるわけなのでそうしているわけなんですが。

そうするとね、やっぱり自分の時間っていうのは、日中、子供たちが起きている間には無いわけなので、自分のやりたいなと思っていることはできない。まぁ家族と一緒に過ごすっていうことが自分のやりたいことの一つではあるんですけど…って誰に説明してるんだろう。誰に説明してるのかちょっとわからないですけど、なんか言い訳っぽくなってましたね、今ね。

でも日中は、子供たちが起きている間は、やっぱり家族で過ごしたい。でもそうしていると本を読んだりとか、そういう自分一人でやりたいことっていうのはできないので、それは早く起きて自分の時間を使ってやる。

その「自分のやりたいこと」を消化するための時間を捻出するために早起きしているわけなので、僕にとってメリットがあるんですよね。だから続いている。

「筋トレ」もやっぱり見た目が大事というか、体型維持。あんまり「ぽっこりお腹」は僕の中では望ましくないことなので。なるべくシュッとしていたいっていうのはあるので。子供たちにとっていつまでも「かっこいいパパ」でありたいなと思うので、体型とか見た目とか、そういうところはなるべく気を使っていきたい。だから筋トレもそういった意味で目的がはっきりしている。だから習慣ができている。

「習慣化に成功していること」っていうのを自分で分解するとこんな感じなのかなと。

だから毎日なるべく続けられること。毎日。毎日です。「一日飛び」とかやっちゃったりとか、「毎日スケジュール考えてメニューを変えたり」とか、そういうことすると僕は続かないです。毎日同じことをやる。これが僕の中で習慣化として成功していることですね。

目的がはっきりしているというか、自分が好きなことであったりとか、「習慣化することによって自分にとってメリットがあること」っていうのは習慣化に成功しているな、と、自己理解しています。

こうやって話をして整理をしていくことで発見することもあるので、やっぱりこういう情報発信も改めて大事だなというふうに思っております。

自分でこうやって整理をして、また新しく何か習慣化したいなと思うことが出てきたときに、毎日続けられるように工夫をしたりとか、自分にとってのメリットっていうのをしっかりと考えてあげたり、目的ね。「なんでそれをしないといけないのか」、「なんでそれをするのか」、「それは自分にとってどういう得があるのか」みたいなことを分解して設定してあげられると続くんだろうなというふうに思っております。もしこれを聞かれている方、見られている方で「習慣化したいな」ということがなかなか長続きしないとかっていうのであれば、一度参考にしていただければというふうに思いました。

今回はこの辺で。本日もご安全に!ほなまた!

習慣についての気になる本がkindle unlimitedに出ていたので読んでみようと思います!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 林業・漁業へ
にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました