【ヒヤリハットと事故の間の危機一髪とか間一髪】
どうも、とておです。
仕事や子育て、人生について感じたことや学んだことなどをお話ししています。
「ヒヤリハット」というのが現場仕事をしていると耳にすることが多くあります。
ヒヤリハットというのは、作業をしている中でヒヤリとしたこととか、ハッとしたことを指します。
「あ、今の動作危なかったな」とか、「ちょっとヒヤッとしたな」とか、「ハッとすることがあった」とか、そういうことが現場仕事をしているとよくあります。
ヒヤリとかハッとしたことっていうのは、まだ可愛いものだと思っています。このヒヤリハットっていうのは、「ヒヤリハットのその向こう側に大きな事故が待っているんだよ」っていうことなんですけど、ヒヤリハットと実際に起こる大きな事故の間にもう一つ壁があると思っていて、それが「危機一髪」とか「間一髪」とか、本当にギリギリの「運が良かった」とか、「一歩間違えていれば…」みたいな、もっともっとヒヤリハットより事故に近い状態。そういうことがあると僕の中では思っています。
高いところでの作業とか、足場がないような崖っぷちの作業とか、もしくはこの両方が合わさった場面っていうのが存在します。
足場も少なくて、何だったら足を掛けるようなところがない、でもとっても高所なところっていうのが作業していると存在していて、最近もそういうところで作業していた。
下を見ると足がすくむような高さのところで作業していて、下の方から依頼主さんが「飲み物とかここ置いておきますねー」みたいな感じで差し入れをいただいた。
それ自体はすごくありがたいことだし、毎度毎度差し入れをくださる依頼主さんにはとても感謝しています。
そこは本当に素直に「ありがとうございます」って受け答えするんですが、その後、作業について口を出してくるというか、あとはお願い事をされることがある。
「ついでにあそこもお願いします」とか、「細かい葉っぱまで全部きれいに掃除してくださいね」とか、まあ普通に言ってくるわけです。
でもこっちは足場もなくて崖っぷちで、一歩間違えれば落ちるようなところで、まあまあ神経すり減らしながら作業をしている。そういった時にそういう細かなお願い事をされると、どうしても少しムッとしてしまう。
もちろん顔にも態度にも出さない。出さないんだけどムッとしてしまう。「いや、分かってるって」と心の中でつぶやいてしまう。これはもうどうしようもない。
そんなことより、今は声をかけられるのも嫌なぐらい高い緊張感を持って作業しているんだと。
こっちは命張って作業している中で、「細かい葉っぱまできれいに掃除してくださいね」ってなんだよっていう気持ちにやっぱりどうしてもなってしまうんですよね。
高いところで作業しているの見てわかるじゃん。今声かけないでくださいって。どうしても緊張感のあるところだと、命をすり減らしながら作業しているっていうのがあり、どうしてもトゲトゲしくなってしまう。
本当に何の気なしにかけられる言葉。「ついでにそっちもお願いします」みたいな。「何のついでなん?」て。こっちはまあまあ命張ってるよ?って、体張ってるよ?って思ってしまう。
それが仕事の範囲内とかであればまだいいのだが、依頼の範囲外で「ついで」って軽々しく言われることにどうしても反発心を抱いてしまうのだ。
なんでもないとこならまだいい。平らなところで、危険がないようなところ。危なくない。平気にできる。足が震えることもない。怪我するようなこともない。そんなところの「ついで」なら軽々しく言ってもらってもまだ耐えられる。
一歩踏み外したら一気に下まで落ちてしまうような、崖っぷちで作業をしているところで、不用意に声をかけられると…なかなか厳しいものがある。
傍から見てるとわからないんだろうな。ということも理解している。軽々しく、平気に作業しているように見えるんでしょうけど…。そういった部分に最近モヤモヤを感じた。
本当に足の踏み場もないようなところで作業していると、「あっ!」って思う瞬間がある。
ヒヤリハットどころではない、「あっ!」って思った後の心臓のドキドキ。危機一髪。「今のは本気でやばかった」みたいな。「もうちょっとで下まで真っ逆さまじゃん」っていうような、ヒヤリハットどころの騒ぎじゃないようなことってやっぱりそこら中に転がっている。
そんな中で作業している。本当に怖い中で作業している。なので、あんまり不用意に声をかけてほしくないなって、正直にちょっと思う。っていうようなお話でした。
今回はこの辺で。最後まで読んでいただいてありがとうございました。本日もご安全に。ほなまた。
にほんブログ村
にほんブログ村
農林水産業ランキング
コメント