【交通事故をなくすためにはAIに運転を任せた方がいい?】新米林業屋とてお

音声配信

【交通事故をなくすためにはAIに運転を任せた方がいい?】

どうも、新米林業屋とておです。

新米林業屋の僕が林業についての情報や仕事や子育て、人生について考えていることや感じていることなどをお話ししています。

完全自動運転。自動運転、車の自動運転ですね。自動運転にはレベルがあるということで、今現時点で進んでいる自動運転レベルは4、「自動運転レベル4」まで来ているそうです。

「自動運転レベル5」になると「完全運転自動化」となるということだそうです。

自動運転、レベル4とレベル5の違いは?実用化の状況は?(2023年最新版)
ドライバーレス走行を実現する自動運転レベル4の実用化が海外で加速している。国内でも車内無人化を実現する技術開発

完全運転自動の自動運転のレベルに関して色々サイトを見ていたんですが、自動運転レベル4は高速運転自動化、「一定条件下において自動運転システムが全ての運転操作を行う」ということだそうです。

速い速度で走れることができるよー、と。「一定の条件下」というのがあるんですけど、普通に公道を走る分には問題ないレベルということで、無人タクシーとかは今このレベルということだそうです。

無人タクシーの動画を何個か見たんですけど、やっぱりちょっとドキドキしますよね。

【クルマ】完全自動運転の配車サービス「ウェイモ」記者が体験

誰も運転席にいなくて勝手に車が走り出して、狭い道は速度を緩めながら、大きい通りに出ると法定速度まで上げていく。

取材をしている記者の方たちも、速度が上がってくるとやっぱり少し怖いっていうふうにおっしゃられてましたね。見ていても怖いなって思いました。

車の周囲を360度カメラで撮っているので、その撮っている内容とかが、2022年の動画だったら、周りの車の位置とか、歩いている人とかもそのモニターに、車のマーク、人のマークっていうふうに出ているので、あれはすごくわかりやすいなーと。人が運転する車にも欲しいなって思いましたね。

360度カメラに映っている車、人を運転席のナビのモニターに映す。これができればかなり事故が減るんじゃないかなってちょっと別で思ったんですけど。

2023年に出ている新しめな動画には、車の位置、人の位置っていうのがモニターに映ってないものでした。あれは設定で変えられるものなのかちょっとわからないんですが、ルートだけが、普通のナビの画面だけが映っている状態でしたね。

ナビのモニターに自分の車の周りの状況を映すっていうのはすごくいいんじゃないかなと思いました。

なぜ「完全自動運転」を調べたのかというと、前回、「交通事故が多いよ、交通事故をたくさん見る機会があったよ」ってお話ししたんですけど、その日の朝にまた事故があったんですよね。

大きいトラックと軽の小さめの自動車がぶつかっている。軽自動車におそらくトラックが突っ込んだんだろうなっていうような感じでした。

それを見かけて、やっぱり事故が多いなって改めて感じて、自動運転の車が海外では走っているっていうことなんですけど、完全に交通事故をなくすためには、人の運転っていうのは100%やめてしまわないと事故ってなくならないと思ったんですよね。

自動運転化が始まって、運転席に人がいない状態で車が走ることができたとしても、その自動運転されている車がどんだけ安全だったとしても、その車に人が運転する車が突っ込んでしまうと全く意味がないですよね。

なので、完全自動運転化が可能になる頃には、「人が運転してはいけない」というようになると思うんですよ。

人が運転する車とAIが運転する車が一緒になっちゃうと、結局事故って発生すると思うんですよね。

なのでもう完全に車の運転はAIに任せてしまった方がいいってなると思うんですよ。その方が安全というか安心できますよね、と僕は思っているんですけど。

ただ、レベル5の完全自動運転化になると運転免許がいらないようになるよっていう風に記事で書かれていたんですが、そうなると万が一どうしても人力でというか、人が動かさないといけないような状況の時っていうのはどういう風になるのかなとかね、そこら辺の細かいところのルール設定っていうのが気になるなとは思うんですけど。

あとは林業をやっているので山の中の道、公道じゃないところですね。そういうところも走ったりするんですが、例えば完全自動運転の車になったとして、「人が運転できない」っていう設定になっていたとする。そこの作業道まで、作業するための道までは公道を走る、そこまでは完全自動運転でいいと思うんですけど、そこからの道ですよね。

道なき道を進んでいくような時、この自動運転、完全自動運転になった車っていうのは人が運転できるのかどうか。もうそういう機能はなくなって、オフロード専用の車をそこに用意しないといけないのか?など、こういうところが気になってくると思います。

完全自動運転になると人が運転することがなくなってしまうので、運転手の車の運転技術っていうのはどんどん下がってくるんだろうなって思うんですよね。運転しないからね。

そんな中、山道をね、公道ではないオフロードをいざ運転するってなったらすごい怖いと思うんですよね。

普段運転してないのに山道の細いところを運転しないといけないのかなとかっていうのを想像すると、いや、結構ゾッとするなぁと。

ちゃんとした道ではないし、ガードレールなんかもないわけですよ。ただの砂利道というか、土の上を車で走るんですけど、作業道。

片方は山で、片方は崖みたいなところをずっと走っていくので、車の運転技術が高くないと怖いところとかあるんですよ。

完全自動運転化になって運転する機会が減って、運転手の運転技術が落ちて、その上でガードレールも何もないようなオフロードに行く。そうなると結構な確率で事故が起きるんじゃないかなと。しかも良くない事故ね。転落事故とかそういうことが多発するんじゃないかなっていうちょっと心配。

完全自動運転のことを調べてると、そこらへん大丈夫かなっていうような印象を覚えました。

ただやっぱりメインはね、公道を走ることなので、そこの完全自動運転AIの運転する車っていうのがね、もっともっと広がって事故が減ったらいいなというふうに思いました。どうぞ皆様もご安全に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。本日もご安全に。ほなまた。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 林業・漁業へ
にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました