【反省回。技術が上がれば技術料も高くしないと!】
どうも、新米林業屋とておです。
新米林業屋の僕が林業についての情報や、仕事や子育て、人生について考えていることや感じていることなどをお話ししています。
今回は、【反省回。技術が上がれば技術料も高くしないと】というテーマでお話をしていきたいと思います。
自分の考え方が、この考え方で今まで考えていたけど、これ良くなかったなって、自分で自分のことを考えて、反省だなーと思ったというお話をしたいと思います。
僕は現場で作業をしている現場の作業員なんですけど、今のところは、その現場の作業がメインのお仕事となっています。
現場の見積もりを立てるお仕事をされている方もいらっしゃいます。
営業さんというのかな、依頼主さんから仕事を受けて、現場を見に行って、どれくらいの作業で、どれくらいの日数がかかって、どれくらいの人員を配置して、 作業の難易度がどれくらいか、どういう機械がいるのか、いらないのか、みたいなものを、これくらいお金かかりそうですね、というのを依頼主さんと交渉する。そういう仕事をされている方もいらっしゃるんですね。僕は現場の作業員で、その仕事をすることはないのですが、見積もりを立てる仕事はないんですけど、頭の体操というか、別に考えるのは自由なんでね、僕がね。
だいたい、1人当たりの日当がこれくらいで何人配置して、何日作業して、どれくらいの工程で終わるのかな、とかっていう、勝手に見積もりを考えてたりするんですよ。
その時にですね、僕はなるべくですね、現場の作業員に無理がかからないように、少し余裕を持ったスケジュールを考えた方がいいんじゃないかって思うタイプというか、考えているので、 少し余裕を持たせるような日数とか、作業工程とかを考えながら、「これだったら頑張りゃ2日でいけるけど、実際、無理なくやろうと思ったら4日ぐらいかな」とか。
その考え方をしていた時に、4日ぐらいで見積もり立てて、もし難なく2日で終わったとしたら、「4日で考えてたんですけど、2日で終わったんで、その分ちょっと値引きというか、させていただきますね」、みたいなんで言ったらええんちゃうかなー、とかって考えてたんですよ。
で、僕はこれがね、あかんかったなあ、考え方として、と思ったんですね。
それが何かっていうと、余裕を持って4日なんですけど、4日かかってしまう人もいるだろうなと思ったんですよ。
技術が低いと、どういう人を配置するかでもちろん変わるんですけど、一人一人技術力というのは変わってくるわけで、差があるわけなんですよね。
だから、この人を配置すれば2日で終わるかもしれんけど、でもその人も技術が高いから、いろんなところに仕事で引っ張られる。じゃあ、もしその人がいなかったら、この日数かな、とかっていう考え方も必要だと思うんですよね。
この人がいれば2日で終わる。でもいなければ4日かかる。だから4日で調整しておかないといけない。
これは間違ってはないと思うんですけど、自分がダメだなと思ったのは、4日で見積もりを出しておいて、すごい技術力の高い作業員さんを配置することができて、2日で終わりました。その時に、「その2日分、ちょっと値引きしますね」っていうこの考え方がダメだったなと思って。
その技術力の高い人がいたから2日で終わったわけであって、その人以外だったら本来は4日かかっていたわけなんで、最初からその余裕を持った4日っていうのは間違ってないんですよ、考え方としてね。
技術力が高いから早く終わったわけで、技術力が高いから、なんだったら値段を上げた方がいいんですよね。
早く終われば終わるほど、予定より早く終わりましたっていうのは、その人の技術力が高いからなんですよね。
高い技術力を持った人を雇うのに、なんで値下げするんだろう、なんで値下げをしないといけないっていう発想をしてしまったんだろうっていうところに反省をしたんですよ。
なんかこれが今の僕が貧乏人なんで、僕が貧乏だからこんな考え方をしてしまうんかなとかっていうのをちょっと考えたんですけど、なんかよろしくないんですよね、この考え方。
だって会社内って考えれば技術力が上がれば給料上がるわけじゃないですか、その会社への貢献度が高くなっているわけだから。
「昨日今日入った新人さんと10年のベテラン選手、どっちが仕事できますか」って言われたら10年やってるベテラン選手の方が仕事できますよね、技術力が高いから。
じゃあその分新人さんより給料高いわけですよね。と一緒で、現場のことでも一緒やと思うんですよ、その見積もりを立てるのって。
すっごい技術を持った人を雇うんであれば、その分の作業料というか工賃とかそういうものは絶対に発生しないといけないと思うんですよね。
この人を呼んだからこの値段でいきます。「この人だから2日で終わったけど、平均的に考えれば4日かかるんですよ」っていうのをちゃんとこっちが理解しておかないとダメですよね。
普通に無難にやったら4日でなんとか終わるかなっていうのを技術力が高い人がやったから2日で終わった。
だから、値下げしますって。自分ってポンコツやなってすんげー思ったんですよね。
でもね、この考え方してる人いると思うんですよ。これよくないよなーって僕は思うんですけどね。
「もともと4日くらいかかる算段で行ったんですけど2日で終わったんで、ちょっとその分値下げしようかなと思うんですけど。」じゃなくて、「4日かかると思ったんですけど、うちの作業員すごいっしょ」って言えるくらいじゃないとダメだなって。
普通に考えたらそうですよね。技術力の高い人を雇おうと思ったら、そりゃその分お金払ってしかるべきじゃないですか。
もし自分がそういうお仕事をする、見積もりとかするんであれば、そういったことをちゃんと考えて交渉ができるような人でいたいなって感じたので、自分の考え方ポンコツだったなって反省をしたというお話でした。
勝手に考えて、勝手に自分で反省してるんですからね。ちょっとよくわかんないんですけど。そういうお話でした。何か参考になれば幸いです。
今回はこの辺で。本日もご安全に!ほなまた!
にほんブログ村
農林水産業ランキング
コメント