【林業のおすすめポイント!】他の業界から考えてみれば林業っておすすめできるんじゃないか?

音声配信

【林業のおすすめポイント!】他の業界から考えてみれば林業っておすすめできるんじゃないか?

どーも、新米林業屋とておです!

この放送では、新米林業屋の僕が林業についての情報や、仕事や子育て、人生について考えていることや感じていることなどをお話ししています。

今回は、【放送第100回!林業のおすすめポイント】というテーマでお話をしていきたいと思います。

#100【放送第100回!林業のおすすめポイント!】 - とておラジオ | stand.fm
新米林業屋とておが林業についての情報や、仕事や子育て、人生について考えていることや感じていることをお話しています! フォロー、シェア、よろしくお願いします! 『新米林業屋とておの林業ブログ』はこちら! #仕事術 #転職 #朝活 #毎日配信 #林業 #新米林業屋 #100回記念 #フォローお願いし...

放送第100回目ということで、厳密には100回以上やっているかもしれないですけど、ナンバリングとしては記念すべき100回でございます。

おめでとうございます。僕。

意外とね、続けてみると、話したいことは山ほどあるなというふうに感じています。

始めたての頃は、ブログとかもそうだったんですけど、何書こうかなとか、続けて書けるかなとか、お話することあるかなとか、いろいろ考えてブログとか音声配信とかやり始めるんですけど、始めてみれば話したいこといっぱいあるなって思ってここまでやってきています。

引き続き頑張って続けていきたいと思っておりますので、応援のほどよろしくお願いします。

今回、林業のおすすめポイントというところでお話ししたいんですけども、林業というお仕事のおすすめポイントを別の業界の視点からちょっと考えてみようかなって思いました。

というのが、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがあちこちオードリーっていうオードリーさんの番組にオリエンタルラジオで出演されていたのを見てですね、その時の回がめちゃくちゃ面白くて、2回ぐらい見たんですけど。

その時に、そのオリラジの中田さんが「優秀な人、テレビ局に入ってきますか?」って言ってたんですよ。

これで番組内でも全員大爆笑してたんですけど、このシーンめっちゃ好きで。いや、確かになーって。

いろんな仕事がある中で、じゃあ今めちゃくちゃ勉強して賢い人、賢い人っていうのが言葉的にどうかって思うんですけど、そういう優秀な人がね、今テレビ局に入ってきますか? 入りたいと思いますか?っていう。確かになーって。

それについてちょっとまた別でお話ししたいなと思うことがあるんで、また詳しく別の回にしようかなと思うんですけど。そういうことがありましたと。

それとまた別で、てぃ先生っていう僕が大好きな現役保育士さんのインフルエンサーの方なんですけど、てぃ先生がTwitterでですね、教員不足とか教員の残業代を上げるって国が示したっていう記事に対しての抗議文というか、そういうことじゃないねんっていうのをTwitterでつぶやいているのを見てですね。

教員の方もとても大変だと思います。子どもたちの未来のためにね、先生という職業をされていて、本当に素晴らしいなと思う一方、その教育業界の今の現状の仕組みであったりとか、労働環境というのにやはり不満を覚える方が多いから、教員不足、要は先生になりたいってみんなが思わなくなってきてるっていうことだと思うんですよ。

たくさん勉強して難しい試験を通って、やった!先生になったぞ!でもそこから残業だらけの仕事ずくめの日々が始まるわけですよね。

お仕事としては本当に素晴らしいお仕事だと思うんですけども、労働環境が素晴らしいのか、先生に対しての環境っていうのが本当に整っているのかっていうと、僕も記事とかそういうものでしか知り得ないですけど、実際に自分が先生やってたわけじゃないんで、実情はわかりませんが、 これだけニュースになったり話題になったりするっていうことは、そういうことが事実としてあるんだろうと思います。

教育者として子ども達と接することが出来ても、親として自分の子どもと接する時間が、日々の先生業によって、家族との時間が奪われているのだとすれば、なんとなく、矛盾を感じるというか。

僕がその立場だったら、自分の子どもとも時間を作りたいと思うんでね。難しいなと思います。

それと同じく、政治家さんもね、すごい職業だなーって思うんですけど、じゃあ、総理大臣になりたいか?って言われると、なりたいと思う人絶対少ないと思うんですよ。

あれだけ大変なお仕事をしていて、国民のためにって言って、日本のためにって言って頑張ってるのに、まあまあ叩かれるわけじゃないですか。

しかもいろんな考えがある中で、絶対に意見が分かれないっていうことはないと思うんですよ。

どれだけ素晴らしい政策を打ち出したとしても、それに対しての反論であったりとか、心ないやじであったりとかっていうのは飛んでくると思うんですよね。

そういうのを良い面も悪い面も一手に引き受けるわけじゃないですか、国の代表って。

国の代表じゃなくても、その周りの政治家さんたちみんなもそうだと思うんですよ。

過去をね、掘り返されたりとか、まあ良くないことやってるんだからそれは良くないよって指摘するのは当たり前なんですけど。

でもそこまでね、いろいろこう大変なことをしてやってる政治家さんって、本当にすごいなって思います。

そこまでして国を変えたいとかっていうのをね、思っているわけなんで、すごいなと思う一方、じゃあ政治家さんになりたいか、総理大臣さんになりたいかって言われたら、なりたい職業じゃないよなって思うんですよ。

それも、僕の考え方ですよ、僕としてはやっぱりその家族との時間とか、家族への影響とかっていうのを考えてね、なかなか難しいんじゃないかなって思います。

僕の視点で言うと総理大臣っていうのは、自分を犠牲にしてるような感じっていうのはどうしても感じてしまうので、尊い仕事であるのには間違いないんですけども、なりたい仕事じゃないよなって感じています。

そういう他の視点、他の業界の視点から考えて、林業というものをちょっと考えてみると、そうすると今僕のね、現時点での環境で言うと、最近ね「早く帰りたい早く帰りたい」みたいな、放送で文句いっぱい言ってるんですけど、って言ってもどれだけ遅くても夕方の6時までには家には帰ってるんですよ。

普通に考えたら、残業ばっかりの業界からしたら夕方6時までに家に帰ってるって早い方ですよね、きっとね。

ほぼほぼ林業は残業がないですし、現場仕事を山の中で真っ暗な中はできないですし、お家とか工場とかそういう施設の周りの木を切ったりするのも、やっぱりチェーンソーの大きい音とかは近所迷惑っていうのもあるので、早朝とか夜仕事ができないので、日中に仕事を終わりますと。

平均的に僕はもう5時過ぎには家にいたりするので、残業なんてほぼないですし、早く帰りたい早く帰りたい言うてるけど、早く帰れてる方やと思います。

で、会社にはよるんですが、こっちの会社は土日祝日は休みです。

カレンダー通りのお仕事です。有給も取れます。

なので今回のゴールデンウィークも有給を使って9連休いただきました。

そういう休みもしっかり取れています。他の業界に比べて。

給料は確かに多くはありませんが、決して多くないんですけど、日々の工夫、努力で家族旅行は行けます。実際行きました。

今、お金大変ですけど、考えるの嫌やとはなってますけど。

僕の場合ですね、現時点で貯金もできてるし、投資もしてるし、お給料の範囲内でね。

将来に向けての貯蓄、資産形成っていうのもちゃんと考えつつ、しっかりと家族旅行に行けるだけの、余裕はないんですけど、貯蓄ができたので、たまには、年に一回くらいは家族みんなで旅行に行きたい。子どもたちにいろんな体験をしてほしい。いろんなところに連れて行ってあげたいっていう思いがあってですね、日頃の節約とか、頑張って、家族旅行に行っています。

なので、林業をやってると家族で過ごせる時間っていうのは多いです。

子育てをしている身としては、林業っていうのは本当にお勧めできる職業の一つだと思います。

販売業とかサービス業みたいなものだと、どうしてもお客様最優先になってしまうので、お客様の都合に合わせるというか、やっぱり販売業とかサービス業は土日祝日は稼ぎ時なので、働かないといけないし、子どもたちとの時間っていうのはなかなか作りにくいんじゃないかなって思うし、僕の経験上、今までそういう仕事をやっていたので。

で、いろいろ、他の方の情報を聞いて、「優秀な人テレビ局に入ってきますか?」とか、「教員不足だよ」とか、「でも教員不足だから残業代あげるよ」とか、いろんなバッシングを受けている政治家さんとか、なんかそういうふうなものを見たり考えたりすると、「林業って良くない?」って単純に思ったりします。

会社選べば土日祝日は休みだし、残業はほぼないし、給料は別に最低限あるし、旅行はいけるし、家族との時間はしっかり作れるし、良いことずくめな気がします。

僕は現状とても満足しています。林業というお仕事に対して。

日々小さい不満はあるかもしれませんが、それはしっかりと改善をして、改善策を考えてね、それをしっかりと提案してやっていけば良いことなので。改善できそうですしね、しっかりと考えれば。

というわけで、他の業界から考えてみれば林業っておすすめできるんじゃないか?という視点でお話をしていきました。参考になれば幸いです。今回はこのへんで。

このチャンネルのフォロー、SNS等でのシェア、よろしくお願いいたします。

コメントやご質問もお待ちしております。

それでは本日もご安全に。ほなまた。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 林業・漁業へ
にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました