【おいもを食べるとどうしておならが出るの?という子どもからの質問】

音声配信

どうも、とておです。仕事や子育て、人生について僕が考えていることや感じていることなどをお話ししています。

子供たちと話をしていて、子供たちから質問が飛んできました。

「ねーねーパパ、お芋を食べるとどうしておならが出るの?」と聞かれました。「なんでやろうな?パパも知らんわー」ということで調べてみました。

さつま芋をよく食べるんですけど、子供たちがね。さつま芋には食物繊維がたくさん含まれていて、その食物繊維が影響しておならが出やすくなるということだそうです。お芋を食べたいけど、おならを防ぎたい、おならを出さないようにしたいという時は、さつま芋の皮を一緒に食べるとさつま芋の消化を助けてくれるそうで、おならの量が減るらしいんですよね。

さつまいもを食べるとおならが出るのはなぜ? - 先生の声
仙台放送が運営する病院検索サイト「ドクターサーチみやぎ」

まだこの検索結果を子供たちに伝えていないので、どういう反応をするのか楽しみです。

それと合わせて、子供たちって「おなら」とか「うんち」とかね、そういうの大好きじゃないですか。うちの子も大好きなんですよね。何なんでしょうね。

自分が子供の時の記憶とか全然覚えてないんでね。そんなに楽しかったっけな。でもきっとそういうこと言って笑ってたんだろうなって思うんですよね。

僕はそれを逆手にとるというか、子供たちの機嫌が悪そうだなーとか、怒られてシュンとしてるなーとかいう時に、僕の方から「おならぷーー」とかね、おならを使ったギャグとか、オノマトペとかね、そういうものを使ってご機嫌をとるようなこともあります。

でもそれっていうのは子供たちがそれで笑ってくれるとか、それでちょっと機嫌を直してくれるっていうのがわかってるから言ったりするわけですよね。

僕はあんまりひどい下品なやつはやめなさいって言うんですけど、かわいいギャグみたいなのは全然ありだなと思うんであんまり言わないんですけど、あんまりひどいのはたまに言ったりするんですよね。そんなのどこで覚えてくるねんってね。幼稚園とか小学校で覚えてくるんでしょうけど。

これを調べてみると、三重大学のPDFファイルみたいなのがあって、「幼児の下品な笑いの発達」っていう資料があったので、ざっと目を通してみたんですけど。

https://mie-u.repo.nii.ac.jp/record/3601/files/20C17670.pdf

おならとかうんちとかの話を、論文だと思うんですけど、真面目な語り口で書かれているので、面白おかしいというか、すごく真面目にこのことを考えるって不思議な感覚だなって思うんですよね。

その中で書かれていたのが、「お笑いの要素」、いわゆるお笑い芸人さんとかそういう要素とかも書かれていて、笑いのメカニズムっていうのは「ちょっとしたズレ」を発生させるというか。

当たり前のことを当たり前に言っても、「ふーん」で終わってしまうじゃないですか。そうだねって。だから子どもたちは、そのズレを生み出すために、そういう下ネタとかギャグを使って、笑いを生み出す、面白いを考えるんだそうです。そう書かれていました。

あとは、そういう排泄行為が恥ずかしいと感じるとか汚いと感じるのがもうちょっと大きくなってからで、それまでは自分が排泄していることに対して興味の方が勝ってしまう。

アラレちゃん。ドクタースランプアラレちゃんの「うんちツンツン」的な感じだと思うんですけど。

うんち見つけたらツンツンしちゃうみたいなね。そういう興味とか関心が勝ってしまう。まだ自分の中にそれが汚いものだとか恥ずかしいものだっていうものが芽生えていない。だからどっちかというと面白いとかそっちの方で反応してしまうんだそうです。

子どもたちのコミュニティの中で、幼稚園とか小学校とか友達同士との会話の中で「そういうこと言わない」とかっていう子がいたら、その子どもたちもなんて言うんだろう楽しくなくなってしまうというか。やっぱり変なこと言って盛り上がって笑っている方がコミュニケーションは取りやすいのかなーと思うし、友達作りとかそういった中であんまりまあ真面目にやりすぎるのもどうかなと思うし。

それを使い分けができるようにね、友達同士と遊ぶときにだけそういったことを言うとか、周りの大人の人たちにはあまり言わないようにするとかね、んー、まあそういう線引きは難しいんでしょうけどね、もっと大きくならないと。

こういうことをもちろん今までも考えてこられたんだろうし、どうしてそういうことに面白さを感じてしまうのかみたいな。

子どもたちの「お芋を食べるとどうしておならが出るの?」っていう質問から「そういえば子どもたちってなんでおならとかうんちとかであんなに大笑いするんだろう、大はしゃぎするんだろう」そういうことまでいろいろ考えさせられる大事なテーマだと思いました。

おならね、楽しいよね。「おならプー」って「プー」って言ってたら何かわかんないけど笑ってくれますからね。ご機嫌を取るにはとてもお手軽なツールだなと日々多用しております。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。本日もご安全に。ほなまた。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 林業・漁業へ
にほんブログ村 にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村
農林水産業ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました